歯科検診費用を補助しています!2025/10/08
📢 【社員の健康が最優先🦷】歯科検診費用を補助しています!
社員が長く健康に活躍できるよう、新しい福利厚生として**「歯科定期検診費用 補助制度」**をスタートしました!
「歯の健康は、全身の健康の入り口」です。質の高い仕事は、社員の健康な体があってこそ実現できると考えています。
今回の制度は、先日取得したNi-ful(ニーフル)ゴールド認定に続く、働きやすさ・健康経営への取り組みです🦷✨
📢 【社員の健康が最優先🦷】歯科検診費用を補助しています!
社員が長く健康に活躍できるよう、新しい福利厚生として**「歯科定期検診費用 補助制度」**をスタートしました!
「歯の健康は、全身の健康の入り口」です。質の高い仕事は、社員の健康な体があってこそ実現できると考えています。
今回の制度は、先日取得したNi-ful(ニーフル)ゴールド認定に続く、働きやすさ・健康経営への取り組みです🦷✨
この度、令和7年度令和7年度上越市優良工事等表彰で
「名立区躰畑他地内 林道大町躰畑線開設工事」が優良工事として表彰されました。
新潟県様より、柔軟な働き方・女性活躍実践企業認定制度(Ni-ful(ニーフル)ゴールド認定を頂きました!
今後も、多様で柔軟な働き方、仕事と家庭の両立支援、女性の活躍推進に積極的に取り組み、
より良い職場づくりを進めていきます。
去る10月1日、全国労働衛生週間に合わせ、全国労働衛生大会を開催いたしました。
私たち牛木組は、上越市の建設業を担う企業として、「人」こそが最大の資本であり、
社員の心と体の健康なくして高品質な施工は実現しないと考えています。
この認識のもと、全社で健康経営を推進してまいります。
本年の大会では、ご多忙のなか、以下の貴重なご講習を賜りました。
・交通安全講習:上越警察署 交通課 水野警部補様
・情報リテラシー研修:富山第一銀行様
ご協力いただいた皆様に、この場を借りて深く感謝申し上げます。
社員一同、今回の学びを日々の業務に活かし、労働衛生活動をさらに強化することで、
地域社会に貢献し信頼される企業であり続けます。
地域をキレイに!クリーンキャンペーンを実施しました。
本日、地域貢献活動の一環として、社員一同で清掃ボランティア「クリーンキャンペーン」を実施しました。
暑い中でしたが、社員全員が汗を流しながらゴミ拾いに取り組み、地域をきれいにすることができました。
今回の活動を通じて、社員の環境意識がさらに高まり、持続可能な社会の実現に向けて貢献したいという思いを新たにしました。
これからも、地域の美化に努めてまいります。
7月28日から30日の3日間、上越総合技術高校より1名の生徒の就業体験学習(インターンシップ)を受け入れました。
猛暑の厳しい環境の中での体験となりましたが、建設業の仕事について熱心に学んでくれました。
現場での作業を通じて、建物や道路など、地域社会を支える「ものづくり」のやりがいや、完成した時の達成感を少しでも感じてもらえたなら嬉しく思います。
この経験が、将来の進路を考える上で役立つことを願っています。ご協力いただいた従業員の皆さん、ありがとうございました。
今年も祇園祭が開催されました。
当社は休み場として、皆さんをお迎えし、
ビール、お菓子、ジュースなどをご用意し、皆さんに振舞いました。
太鼓のリズム、笛の音色、歌声、楽しさが一体となり、会場は活気に満ち溢れました。
また、神主さんからのお祓いも受けることができ、地域の皆さんの安全と健康を祈願します。